top of page
検索

学校説明会

  • 執筆者の写真: ハンドベルクワイア 聖パウロ学園高等学校
    ハンドベルクワイア 聖パウロ学園高等学校
  • 2020年12月5日
  • 読了時間: 1分

皆さんこんにちは。

ハンドベルクワイアです。

本日はエンカレッジコースの説明会があり、そこで演奏した『くるみ割り人形』という曲について説明します。

この曲はドイツ童話の『くるみ割り人形とねずみの王様』を原作にチャイコフスキーがバレエ音楽として作曲した曲で『白鳥の湖』、『眠れる森の美女』と並び、三大バレエとして知られています。

この物語はクララという少女がクリスマスに貰ったくるみ割り人形を中心とする物語で、欧米ではクリスマスの風物詩となっているみたいです。

日本ではソフトバンクのCMでもお馴染みの曲なので曲の一部を聞いた事ある方もいらっしゃると思います。

余談ですが日本産のくるみはくるみ割り人形を壊すほど皮が硬すぎるので欧米産のくるみしか割れないらしいです。

それではまたご縁があれば。


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2020 by HANDBELL。Wix.com で作成されました。

bottom of page